2025.08.04 | 意識啓発研修
ダイバーシティを推進するため、幹部教職員を対象とした研修会を実施しています。
2025年7月23日(水)14:00~14:50
新長田ブランチ 513?514
オンライン
50名 学長?副理事長?副学長?監事?学部長?研究科長?教員等
山口大学ダイバーシティ推進担当副学長鍋山祥子氏を講師に迎え、「大学における女性活躍推進の取組」をテーマに研修会を実施しました。本年度も、幅広く教員の皆さまにも聴いていただけるよう、オンライン視聴の案内をしました。
山口大学におけるダイバーシティ推進の取組について、実践事例を交え詳しくお話いただきました。その後の質疑応答でも、やりとりの中で色々と具体的な事例紹介や助言を頂きました。参加された教職員のアンケート結果からも「女性教員、女性研究者(特に工学分野)を増やすことの難しさを感じるとともに、その重要性も感じた。」や「質問とそれに関しての話の時間があったことで理解を深めることができた。」等の回答があり、研修を受講してダイバーシティに対する理解が深まったとの感想が多くあり、大変有意義な研修となりました。