先輩インタビュー

  1. TOP
  2. 先輩インタビュー
  3. 大川 拓馬

在学生

経済と経営の両方を学ぶことで
自分のやりたいことが明確に

国際商経学部
国際商経学科 経済学コース 4年(2023年度時点)
兵庫県立北摂三田高等学校出身
大川 拓馬さん

大川 拓馬さん

国際商経学部の一番の魅力は、経済と経営の両方を学べること。経済学部と経営学部に分かれている大学が多い中、兵庫県立大学では1年次から2年次の前期にかけて2分野を学べます。違いを理解し、両方の学問の基礎を身につけた上で、本当に興味があるのはどちらかを考えることができました。私は数学的?論理的な分野に関心があり、経済学コースを選択。物事を突き詰めて考え、本質を理解する訓練を積み、論理的思考力が磨かれたと感じています。また、ゼミの一環としてチームで学生論文大会に出場し、他大学の教授や学生、大阪府の職員の方々の前で研究発表を行ったのも貴重な経験でした。本格的な研究活動を通して、チームメイトや他の参加者から多くの刺激をもらい、大きく成長できました。この研究でテーマに取り上げた空港に興味をもち、卒業後は航空会社のデータマーケティング部署に就職する予定です。自己実現のために学びを継続し、努力を惜しまない大人でありたいです。

4年間のSTEP
1
年次

プロジェクトゼミナールで、企業が抱える課題解決に取り組みました。社員の方からお話を聞くことで、企業の活動内容や抱えている課題を知り、解決策を考えます。私たちのグループは、企業説明会やWebサイトで使用する企業紹介動画を活用しての課題解決を提案。グループワークや発表スキルを磨くことができました。

2
年次

簿記二級の合格を目指して勉強を始めたのは、簿記の授業での学びをより有効活用したいと考えたから。1年間の講義で基礎となる内容をしっかりと学んだため、短い学習期間で二級も取得できました。資格を取得できたことは就職活動でも役に立ち、受講して良かったと感じています。

3
年次

ゼミの一環としてWEST論文研究発表会に出場。他大学生や教授、大阪府の職員の方々に研究発表を行う貴重な経験をしました。また、労働経済学の授業では、現代社会の多様な問題についてのディスカッションを行いました。納得いくまで考える経験を通して思考力が身についただけでなく、他の学生の多様な考え方を知ることができたことも大きな収穫です。

4
年次

卒業研究のテーマは航空と鉄道の競合関係についてです。国内移動における交通機関の選択には様々な要因がありますが最も大きな要因について分析し、航空需要拡大のためのサービスを見出すことを研究の目的にしました。大学で学んだことや興味を持ったこと、そして将来の仕事に関わる内容で研究ができ、学生の集大成となりました。