動物実験に関する情報

動物実験は人や動物の健康増進のための技術開発を行う上で不可欠であるばかりではなく、分子生物学的手法、細胞生理学的手法のみでは証明不可能な生体内での相互作用の解析や、総合的な生命現象の解明には欠かせない手段となっています。一方で、実験動物も命あるものであることより、「代替法の検討(Replacement)」、「使用数の削減(Reduction)」、「苦痛軽減(Refinement)」のいわゆる3Rの原則に則り、適正に実施することが重要です。

兵庫県立大学では「動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護)(昭和48年法律第105号)、「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」(平成18年文部科学省告示第71号)、「実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準」(平成18年4月環境省告示88号)および日本学術会議が定める「動物実験の適正な実施に向けたガイドライン」等に準拠した動物実験規程に基づいて実施しています。

■お問い合わせ
兵庫県立大学環境人間学部学務課

電話でのお問い合わせ 
TEL:079-292-1513
メールでのお問い合わせ 
gakumu@shse.u-hyogo.ac.jp