トップページ TOPICS 東海関西データベースワークショップで社会情報科学部4年生、山本研究室所属の米村琉衣さんが優秀賞を受賞

TOPICS

2025.10.24
トピックス

山本研究室の米村琉衣さんが「東海関西データベースワークショップ2025」にて優秀賞を受賞しました。

2025年9月11日から9月12日にかけて開催された東海関西データベースワークショップ2025(DBWS 2025)で社会情報科学部4年生、山本研究室所属の米村琉衣さんが優秀賞を受賞しました。また、本学部と接続する情報科学研究科博士前期課程1年生の中平増尚さん(湯本研究室)が最優秀賞を、情報科学研究科研究生の呉寒さん(大島研究室)、博士前期課程2年生の門垣幸樹さん(大島研究室)が優秀賞を受賞しています。

大島研究室HPはこちら 山本研究室HPはこちら 湯本研究室HPはこちら

受賞題目
  • 最優秀賞:中平増尚(湯本研M1)2段階クラスタリングを用いたMAUDEDBからのリスク分析
  • 優秀賞:米村琉衣(山本研B4)音声モニタリングを用いた訂正?補足情報の提示によるアウトプット型学習支援システム
  • 優秀賞:呉寒(大島研研究生)img2imgによる画像生成におけるテキストプロンプト忠実度の自動評価
  • 優秀賞:門垣幸樹(大島研M2)強化学習による差動二輪車制御における未知実証環境での安全推論
※本研究は、CRESTのプロジェクトにて産業技術総合研究所との共同研究の成果です。